
つりのトレンド情報
初ナイトティップラン

高岡市城光寺マリーナより出船している龍心丸さんでナイトティップランに
行ってきました。
初めてのナイトティップランという事で、どの様な状況になるのか見当も
つかない中実釣開始。ウネリがかなり有り、潮が流れていない最悪の条件
でしたが、二流し目で竿先に明確なアタリが出、ファーストHITを頂き
その後、船中ではコンスタントにイカがアタリ、前情報ではナイトは釣果が
伸びないと聞いていましたが、最終的に船中で80杯程になりました。
タイドドリフター
水切れの良いシンカー形状と掛かりのよいデカバリによりシーズン後半の
良型アオリイカを掛けるのに特に適しております。
大きくなってきたアオリイカは底から離れなくなってきますので、速やかに
ボトムが取れ、その上アタリが小さくなってきますので、デカバリが微妙な
イカパンチも掛けていけます。

沖漬け
アオリイカと言えばやっぱり刺身が一番と思っていましたが、この沖漬け醤油を
一度味わってしまうと、その考えが揺るいでしまう程美味しいです。
生のままでも大変美味しいのですが、焼いて食べても絶品!!
そろそろ、刺身に飽きてこられた方もおられるでしょう、そんな時に
この中原醤油店のイカの沖漬け醤油を是非一度お試しください。

-
- おすすめ店舗
- アングラーズ富山店 アングラーズ富山根塚店