•            
  • 会社概要
sp-menu

つりのトレンド情報

手軽に楽しめるマイクロジギング(岩国沖)

今回は山口県柳井市の黒岩漁港より”疾風”で岩国沖に行きました。

マイクロジギングはいろんな魚が釣れると聞いて楽しみにしていました。

水深が30~40mあたりが多く30~60gのジグをメインに使用。

タックルはバス、タイラバ、一つテンヤ、エギなど手軽なロッドでOK。

ラインはPEの0.6~1号でリーダーは3~5号を使いました。

釣り方はジグを底まで沈め水面までただ巻で釣るのが基本パターンです。

底から10mあたりまでは、ハマチ、タイ、根魚など狙えます。10mから上まで探れば

カマス、サゴシの層になります。今回はカタクチイワシが多く水面近くでサゴシが多く

釣れました。フックにブレードを付けるとヒット率が上がりました。中には水面で

サワラの良型もヒットし、また底付近から誘っているとハマチやタイ、キビレチヌ、

も釣れました。

マイクロテンヤは手軽なロッドで釣れるし、ジグも多彩で、いろんな魚も釣れるので

タイラバ、アコラバ、一つテンヤなどのお供にオススメな釣りです。

動画はこちら

スラッシュ クオーテッドソウル S642UL

バスブランドのロッドで、ルアーウエイトは1/32~3/16OZのロッドですが、今回は

このロッドでハマチを釣り上げることが出来ました。ロッドがショートタイプでジグの

アクションも付けやすく、軽量でバットがしっかりしているので大型の魚が来ても、ドラグ

の調整さえしておけば取込が出来ます。

マイクロジグはアクションによってかなり釣果に差がでるのでゲーム性もあり操作性の

いいロッドがあると楽しめます。

 

PRO:TRUST 神剣JIG

今回はこの神剣JIG40gを使ってハマチを釣り上げることが出来ました。

ウイロー型でヒラヒラとフォールさせれば根魚狙いにもおすすめですが、

底から中層まで高速スピードで巻き上げているといい型のハマチがヒット

しました。ハマチだけでなく、サゴシも良く釣れました。フックはブレード

を付けたり、トリプルフックを付けたり工夫しました。

バリエーションは20g、30g、40gと3種類のタイプです。

カラ―は6色揃っています。ジグってゲーム性が高くて、動かし方や、カラー

によっても釣果が違って楽しいです。是非お試しください。

一覧に戻る