• 会社概要
sp-menu

つりのトレンド情報

カットウ・食わせ釣り ショウサイフグ 沙美沖


Warning: Undefined array key "sizes" in /home/kir736956/public_html/www.anglers.co.jp/html/wp-content/themes/anglers/single-trends.php on line 26

Warning: Trying to access array offset on null in /home/kir736956/public_html/www.anglers.co.jp/html/wp-content/themes/anglers/single-trends.php on line 26

冬が最も美味しいとされるショウサイフグ。岡山では胴付き仕掛けの「食わせ釣り」と、エサをつつきに来たフグを下に付いている針に引っかけて釣る「カットウ釣り」が楽しめます。使うエサはエビの剥き身を漬けダレに一晩漬けたもの。食わせ釣りもカットウ釣りもアタリが出るとコンパクトに即アワセをして、針に掛かるとテンションを緩めないように即回収。ここでテンションを緩めるとバラシの可能性が高くなってしまいます。オモリは基本的には20号~30号ですが、潮の速さによっては重くしたり、軽くしたりと柔軟な対応も必要です。アンカーを砂地に落として釣りをするため、根掛かりはほとんどありません。当日はフグ釣初挑戦の方が数名いましたが、6人で約50匹とまずまずの結果となりました。釣れたフグは、大衆居酒屋「わおん」さんに持って行けば、お店の混雑状況にもよりますが、剥き身や調理して提供してくれますので、フグが捌けない方でも安心してフグ釣りを楽しむことが出来ます。皆様も、今人気が上がりつつあるフグ釣りに行ってみてはいかがですか?

 

 

オススメタックル

各メーカーから出ているカットウ釣り専用ロッドはもちろんですが、竿調子が8:2の太刀魚ロッド・カワハギロッドといったものでも代用することが出来ます。リールはカウンター付きの物でも良いですが、基本的には底べったりの釣りになるので、カウンター付きでなくても大丈夫です。今回、私はプロトラストの「アネスタ太刀魚」を代用しましたが、感度バツグンでカットウ釣りでの掛けやすさというメリットも感じることが出来ました。リールは軽さ重視の「コードデルタ」。カーボンハンドル採用で、極限までの軽量化に成功。フグ釣り以外にもタイラバ・カワハギ・シロイカ・ブラックバス等、様々な釣りでも活躍してくれます。

オススメ仕掛け

食わせ釣りならオーナーばりの「ムラムラフグ食わせ胴付き」。2本針と3本針の物がありますが、3本針の方がオススメです。カットウ釣りは、同じくオーナーばりの「カットウ一角フグチラシ」。こちらはオモリの交換が楽なうえに、エサ針をそのまま食わせ針として機能させることも出来るので、一つで二度おいしい釣りを楽しむことが出来ます。食わせ釣りで釣れず、それでもアタリはあるという状況でカットウ仕掛けに変えると連発するということは良くあるので、この2種類の仕掛けは持って行くようにしましょう。付けるエサは、どこのスーパーにも売っている「バナメイエビ」を漬けダレに一晩漬けたもの。漬けることで、エサ持ちがよくなり、特にカットウ釣りでは、エサを付け替える頻度が少なくなるので、釣りに集中しやすくなります。

一覧に戻る