つりのトレンド情報
天川で鮎の友釣り
先日、奈良県の天川へ鮎釣りに行ってきました。
今回は、日本古来からの伝統釣法『鮎の友釣り』に挑戦
森田商店さんで日券とオトリ鮎を購入し、すぐ近くのポイントに入りました。
鮎釣り初挑戦のスタッフもおり、仕掛けの準備に戸惑いながらもスタート!
昼頃までコンスタントに釣れており、ツ抜けする人も♪
昼以降は活性が下がってしまったのかアタリが少なくなってしまいましたが、瀬周辺では元気な鮎が掛かっていました。
シーズン初期という事もあり15cm前後のサイズが多かったですが、
これから夏・秋に向けてどんどん大きくなっていくのでこれからが楽しみですね。
専用竿
一般的には8.5~9mが定番の長さになり、他の釣り竿ではなかなか代用できない竿になっています。
9mという長さがありながらも軽量で操作しやすくなっており、1日使用しても疲れにくく作られています。
初心者の方や小規模河川で釣られるなら8m前後のものが扱い易くおすすめです。
専用仕掛
天井糸・水中糸などアマゴなどを釣る渓流仕掛と似通った部分もありますが、
渓流と大きく違うところはエサではなく、オトリ鮎使用する事です。
オトリを泳がせるのに必要なハナカン仕掛と威嚇しに来た鮎を掛ける錨針を使用するところです。
水中糸もフロロ・ナイロンが主流ですが、より感度が良く風の影響も受けにくいメタルラインも人気があります。
天井糸からハナカン仕掛けまで入った完全仕掛けもあり、完全仕掛けと錨針で仕掛けが完成するので意外と手軽に始めることもできますよ♪
近年ではルアーで狙う『アユイング』も注目を集めていますが、地域によってはルアーを禁止していたり、リールの使用を禁止していたりするので確認してくださいね。
-
- おすすめ店舗
- アングラーズ奈良橿原店 アングラーズ橋本店