つりのトレンド情報
家島周辺でティップラン♪
姫路港の天魁丸さんにお世話になり、
家島周辺でティップランを楽しんできました♪
朝一はアタリが続き好調かと思われましたが、
潮が変わってからは渋い1日となりました、、、
ですがエギのカラーローテーションなどで
スタッフ全員釣り上げることに成功☆
好調な日は1人で10杯以上の日も!!
ティップランはサイズも狙えるので
ぜひチャレンジしてみてください(*^_^*)
タックルについて
ティップランはロッドの穂先の変化を察知してアタリを感じることが必要な釣りのため、
ティップラン専用ロッドの使用がオススメです!
おすすめロッドのご紹介です!!
SLASH アーカードティップゲームS632STV、S612STV
ティップのわずかな戻りや張りの違いを感じやすいのが特徴。
また、ティップが視認性の高いイエローで、動きの変化が分かりやすくなっています。
専用ロッド使用で釣果アップ間違いなしです☆
エギについて
今回は30g~40gのティップラン専用エギと、ショアで使用するエギに仮面シンカーを装着したものを用意しました。
人気カラーはパープル、レッド、金アジですが、カラーローテーションを行う事は必須ですので、様々なカラーやエギを持って行くようにしましょう!!
また仮面シンカーも準備しましょう。エギの重さ調節に使用します。
ティップランは着底をしかり把握することが必須になるため、潮の流れなどで細かく重さを調整してあげましょう!