• 会社概要
sp-menu

つりのトレンド情報

富山湾のカワハギ釣り!

昨今、冬の釣りものとして、大人気のカワハギ釣りを日本海でも楽しんで頂きたく、スタッフで調査してきました。

冬のカワハギは、肝がパンパンで刺身に良し、煮付けに良し、鍋に良しと食卓が潤う間違いなしです。

当日は、ウネリも有り中々厳しい状況ではありましたが、3人で7枚と多くはありませんが、全員釣れました。

本命が釣れるポイントは、外道も釣れるので、アタリが無いポイントは、早めに見切りをつけ、移動するのが良いようです。

 

おすすめタックル

おすすめのタックルは、「プライムゲーム カワハギ 91-175」です。

カワハギ釣りのアクションは『叩き』このアクションを確実に仕掛けに伝わらせるには

若干硬めの竿がおすすめです。竿先の感度も良く、アタリが出たらガンガン掛けていける

そんな竿です。錘負荷も20~40号と30号前後を目安に使う時、竿先が入り過ぎず

使いやすく,初心者のエントリーモデルにも最適です。

 

 

おすすめアイテム

スラッシュ バーサルグリップは、3種類のギザ歯で色々な釣りものを掴むのに適しており

魚をキッチリとキャッチし落としにくい形状となっております。

他にも、グリップ側がフック形状をしており、タックルボックスやバッグ等に引っ掛けられ

とても便利に出来ております。

一覧に戻る