つりのトレンド情報
人気沸騰中!瀬戸内一つテンヤ!
ここ近年瀬戸内で人気上昇中の一つテンヤ釣りに行って来ました。
岡山県片上湾から出船し、小豆島周辺の水深15~45mを釣り回りました。海底は砂地が多く、時々根掛かりが
あるような場所です。
タックルは一つテンヤ専用ロッドでリールにはPEライン0.6号を150m。リーダーは2.5から3号をセット。
一つテンヤは6号、8号をメインに潮が早ければ12号も使いました。エサは生きた海エビを付けました。
釣り方はタイラバと異なり、一度海底に着底させテンヤを舞い上げてカーブフォールで食わせます。テンヤの
形、色、重さを変えながら反応のいい仕掛けを選んで釣ります。
今回同行したメンバーはタイを全員釣る事が出来、多い人で10匹釣った人もいました。タイのサイズは
30~60cmオーバーが揃いました。一つテンヤはエサを使うので、タイの他にもアコウ、カサゴ、コチ、
チヌ、マゴチ、フグなどいろいろな魚が釣れます。一つテンヤ釣りは一日中あたりが続き
アワセのテクニックも必要で非常にゲーム性が高い釣りです!
初心者から上級者まで幅広く楽しめます!
おすすめ 一つテンヤ
ハヤブサの新製品で貫撃シリーズの3種類。 タングステンタイプの【カブラTG‐Ⅱ】ヘッド全体が丸く、一部カット
されていて素早く落ち、シャクればダートします。【テンヤTG】タングステンで台形をしており誘うときゆらゆらフォールし
アピール時間が長くとれます。【テンヤDT】鉛式 水受けがよく動きのよいダートタイプ。今回最も釣果を出した
テンヤでした。このDTを使いう際のコツとしてあまり大きくシャクリ過ぎない事です。
エサのずれを防ぐエビズレンも標準装備されています。
便利グッズ
釣れたタイやアコウなどの魚を手で持つのは危険です。滑ったり、トゲが刺さったり
歯で噛まれそうになったりする事もあります。船の上は足元が安定しにくいので
ガッチリキープ出来るメガフィッシュグリップミニでがおすすめです。
プライヤーなどで針を外す際にも外しやすいです。
写真も撮りやすくお勧めです。