•            
  • 会社概要
sp-menu

つりのトレンド情報

島根沖 SLJ&スロージギング釣行!

今回は島根県松江市美保関笠浦から出船の「TRUST」さんにお世話になり

SLJとスロージギングの釣行をしてきました。

港から30分ほどの水深30m~40mのポイントから釣りを開始します。

使用するのは40g~60gのメタルジグ。

まずはジグを着底させ、タダ巻きやワンピッチなどで誘いをかけます。

当日は前日までの悪天候でウネリが残り、風と潮が反対で船が流れず厳しい状況でしたが

釣りを開始すると間もなく、カサゴ、エソ、フエフキの仲間、などがヒットしますが反応はイマイチ。

ポイントを替わりながら釣っていくうちにヒラマサの回遊に当たり船中全員にヒットするタイミングもあり

ライトなタックルなのでスリリングなやり取りが楽しめました。

サゴシ・サワラも多く回遊しておりロストも多々あるのでジグは多めに準備することをお勧めします。

水深70mラインではスロージギングもしました。

ジグはもちろんSLASHの「スムースリアクター」です。

ボトムを丁寧に釣れば、アコウ、アオハタ、ウッカリカサゴなどの根魚が釣れますし、

10mほど早巻きで誘いその後スローにワンピッチを入れることで青物も多くヒットさせることができました。

大きな船に船室も広くエアコンも完備、各釣り座に簡易生け簀もあります。

とても快適な環境&優しい船長の「TRUST」ぜひ釣行してみてください。

 

SLJスピニングタックル

・ロッド

各メーカーから発売されている専用ロッドが理想です。

イカメタル、タイラバのロッドでも使えますが、やはり専用ロッドをお勧めします。

・リール

3000番~4000番クラスのスピニングリール(できればハイギア)でいいですが、

0.6号~1.0号のPEラインを使用するので不意に来る大物に対応する為にも

ドラグ性能が良く、ボディーに剛性のあるリールがお勧め。

 

メタルジグ・フック

・ジグ

各メーカーから発売されている40g~80gの物。

底取りが難しい時や、リトリーブを多用するときにはタングステン製を。

ゆったりしたワンピッチやフォール主体で使い場合には鉛製の物を使うと良いのではないでしょうか。

・フック

こちらも各メーカーからSLJ用のアシストフックが発売されていますので、

自分好みに組み合わせてみましょう。

フロントフックはダブル、リアはシングルというのが定番ですが状況によって使い分けるのも

楽しみの一つですね。

今回ヴァンフックの「スイフター」を使用しましたが、刺さりが良く軽いフックなので

SLJのアシストフックにはオススメです。

一覧に戻る