
つりのトレンド情報
有名リザーバー高山ダムチャレンジ!

先日、グループ店のスタッフ達と人気フィールドの高山ダムにチャレンジしてきました。
朝一に遊漁券を購入し中流のポイントで釣りスタート
琵琶湖とは違った雰囲気に癒されながら釣りをしていると同行者が小バスをゲット!!
暫くすると53cmのグッドサイズも飛び出しテンション爆上がり!
昼前には2班に分かれて上流と下流に移動しました。
下流組は頻繁に起こるボイルに翻弄されながらも手堅く沖の魚をヘビキャロで狙い連発!
ご飯休憩の後、下流組は夏水位のバックウォーターへ決死の移動
この選択が功を奏し高比重ワームでグッドサイズを引き出すことに成功しました。
この時期は日焼け対策と過剰な量の水分は必ず用意して下さい。
【高山ダムで釣行の際は遊漁券が必要になりますので必ず購入して下さい。】
おすすめアイテム①
SLASH
SL-242ネックゲーター・SL-192プロテクトアームカバー
ネックゲーターSL-242
ストレッチ性のある柔らか素材で肌触りも良く、吸汗速乾素材でベタつきも抑えてくれます。
プロテクトアームカバーSL-192
接触冷感・UVカット・吸水速乾・ストレッチ性など多機能で日焼け対策ができます。

おすすめアイテム②
今回の最大サイズを釣ることができたドライブビーバーのフリーリグ
ワームやフックはお好みの物で問題ありませんがシンカーはカンジのスルスタシンカーがオススメ!
独特な形状でボトム感知能力が高く広範囲を探る際にも使い勝手がいいです。
さらに大藤つり具オリカラのマットブラックカラーは魚に警戒心を与えにくくなっています。
SLASHのシンカーチェンジャーを使うことでシンカーウェイトを素早く変更できるので状況に合わせて
使い分けが簡単にできます。
