
-
- 串本モンスターを捕らえろ! キハダフカセ
- 今回は和歌山県串本大島より出船している『フィッシング隼』さんにお世話になり、キハダフカセにチャレンジしてきました。 串本モンスターと呼ばれる60kgオーバーのキハダマグロが釣れており、青物とは比べ物に...
-
- 和歌山県 日の岬シオ、カンパチジギング 泰斗丸
- 和歌山県 泰斗丸さんでシオジギングに行って来ました。 早巻きで魚のスイッチを入れ連鎖ヒットを狙うこの釣りはピンスポットの釣りになるので打ち込んでは移動の繰り返しになります。 誰かに掛かると周りにも掛か...
-
- 狙え座布団!家島周辺の船ヒラメ!
- 11/21 姫路から出船の「シックスセンス」さんにお世話になり、家島周辺でヒラメを狙ってまいりました。 当日はまだ水温が高く20度近くあり青物やアオリイカの活性が高く、終始邪魔される状況で苦戦しました...
-
- 和歌山県 印南 せいゆう丸 シオジギング
- 和歌山県 印南港からの出船の「せいゆう丸」さんでシオジギングに行って来ました。 当日は、ベイトのいるポイントを探し、ベイトの反応があるポイントですぐにジグを投入し、当たらなければ移動してを繰り返しまし...
-
- 明石出船!恵比寿丸で太刀魚テンヤ!
- 明石出船の恵比寿丸さんで、太刀魚テンヤに行って来ました。 太刀魚は渋いながらも、アタリは沢山あったので楽しめました! 須磨沖での釣果は渋かったのですが、洲本沖まで出てもらうと平均20本の釣果は見込める...
-
- 知多半島のカワハギ&フグ釣り!!
- 今回は、南知多の師崎港から出船している【七福丸】さんから旬の味覚フグとカワハギを狙って釣行してきました!当日は2隻体制でもう一隻は太刀魚便も出船していたのですがどちらも満員!!知多方面の船釣り人気の高...
-
- 泉佐野一文字で秋の釣りを満喫!
- 葵渡船さんにお世話になり、沖堤防「泉佐野一文字」に行ってきました♪ 出発は夜明け前ですので、ヘッドライトは必須です。 沖堤防とはいっても、釣り方は防波堤と一緒で、サビキ、胴突き、のませ釣り、カゴ釣りや...
-
- 明石で狙うマダイ! カゴ釣りで狙いましょう!
- 平磯海釣り公園までカゴ釣りへ行ってきました。 平磯海釣り公園はまるは釣具明石店から車で10分ほどで行けます。 当日は時合に入ると、ウキがどんどん沈む時間があり、とても楽しかったです。 エサにはシラサエ...
-
- フィッシングパーク高島の泉 エリアトラウト
- フィッシングパーク高島の泉にてエリアトラウトを楽しんできました。 この日はクーガナノS、ペピーノDR・ハイドラムFが好調でした! カラーは朝は蛍光ピンクやグロー系などの派手め反応が良かったですが 昼か...
-
- 明石沖でもみじ鯛GET!タイラバ@海豚
- 二見漁港より出船されている遊漁船『海豚』さんにお世話になり、明石沖タイラバにチャレンジしてきました! 秋の時期、真鯛は「もみじ鯛」と呼ばれ、脂がのっており、一番おいしい時期ともいわれています!また、釣...