
-
- 鮎の友釣りに挑戦してきました♪
- 奈良県、小橡川にて鮎釣りに挑戦!あいにくの雨模様だったので、支流にあたる小橡川で釣りを開始♪ オーソドックスな鮎タイツスタイル以外にも、お手軽なウェーダー、夏にオススメのライトスタイル(後述)でも釣り...
-
- 人気上昇中!ショアテンヤ釣行in宇野沖堤防
- 今回は人気沸騰中のショアテンヤに挑戦してきました。釣り人なら誰しもが一度は夢見る「ショアから真鯛を釣る」 ということをコンセプトに話題になっています。 当日向かったポイントは直島周辺の沖堤防。「日の出...
-
- 日本海 網野でイカメタル釣行!!
- 今回は日本海の網野『丸田丸さん』にお世話になりました。浅茂川漁港から16時に出船しました。 1時間ほど走りポイントへ到着。明るいうちはSLJでお土産を確保。 いよいよマイカのポイントへ。 まずはイカメ...
-
- イカメタルに挑戦してきました。
- 7/22(月)。当社スタッフ4名で網野のブルーウオーターさんに行ってきました。 曇天の中、午後6時出船。5分ほどでポイントに到着。船長の指示通り20号で底付近を探りました。 まずはベイトタックルでオモ...
-
- 手軽に楽しめるSLJ(佐田岬沖)
- 今回は山口県柳井市の黒岩漁港より”疾風”で沖に佐田岬沖へ行きました。 SLJ(スーパーライトジギング)はいろんな魚が釣れると聞いて楽しみにしていました。 水深が60~100mのポイントを60~100g...
-
- イカメタルInなぶら丸(石川加賀)
- 今シーズン初イカメタルに行って来ました。 今回、石川県は加賀の塩屋港『なぶら丸』さんにお世話になりました。 18時出船で、港から25分程走った所が最初のポイントです。 まだ、辺りは明るいためボトム狙い...
-
- 明石の船タコ 夏の数釣りシーズン!
- 明石の船タコに行ってきました。 今回お世話になったのは明石出船の「海蓮丸http://akashi-fish.com/fishing/」 まだ薄暗いうちの5時半から出船。港を出て30分程ほどの場所で釣...
-
- アタリの数がハンパない!一つテンヤで真鯛狙い(岡山)
- 一つテンヤ) 岡山・香川等瀬戸内を中心に各地でその実績・人気ぶりが広がりつつある釣法。 活きエビを専用のテンヤ針に付けて落として誘う釣り。 アタリの数がハンパなく多い釣り。 コツっというアタリからモゾ...
-
- 真夏のビッグベイトとトップウォーター
- 今回は琵琶湖、南湖でビッグベイトとトップウォーターをメインに釣りをしました! 現在、琵琶湖はウィードが成長中。ここ数年、ウィードが減ったと言われていますが、それでもウィードは目に見えるく...
-
- 青野ダムレンタルバスボート!
- 関西屈指の大人気フィールド「青野ダム」 今回はレンタルボートで楽しみました。 オカッパリ人気が高いフィールドですが、ボートではトーナメントも開催されています。 釣行日の青野ダムは減水中でブッシュ等のス...