アマラバとはタイラバでアマダイを狙う釣り方です。釣り方は至って簡単で海底まで落として数回巻いてまた落としての繰り返しといった釣り方となっています。リールを巻くスピードはゆっくりと巻くことが重要です。
アマダイは海底に巣穴を掘って生活しているので狙うべき層は海底から数メートル以内です。食性も甲殻類や管虫類と海底に棲む小さな生物を捕食しているのでタイラバにワームをつけることが必須となります。
アタリは明確に出て、最初は引くのですが巻き上げているうちに引かなくなりバレたと勘違いされることも多いですが、バレたからとルアーを落とし直すのではなく最後まで巻き上げましょう。
アマラバのゲストもオニカサゴやアオハタ、マダイにフグといった高級魚ばかりで高級魚五目釣りのような楽しみ方もできる釣りとなっています。お手軽に高級魚を狙えるアマラバにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
必要なアイテム
-
ロッド
重たいヘッドを使うからといって、極端に硬い竿はNG。
普段使いのタイラバロッドでOKです。
クラゲが湧いているとガイドに詰まったり糸抜けが悪くなるので極端な小口径ガイドの竿は避けた方が◎
-
リール
100m以上の水深で150g超のヘッドを巻き上げるのでリールは一般的なタイラバリールよりも大型の物が望ましいです。
ジギングリールの200番以上300番台がベストです。
-
ライン
0.8~1号を”最低”300m、ドテラで流すので、200mくらい糸は出ていきます。巻けるなら巻けるだけおくと不意の高切れ等にも対応できます。
リールの予備が無い場合は念のためPEラインだけでも予備を持っていくことをオススメします。
-
タイラバ
尾鷲は、150g・200gの2ウェイトは必須。
日本海の場合250g 更に潮が飛んでいる時のために300gもあると安心タングステン製のモノの方がフォール速度が速い・着底感度が良い・巻き上げが軽いですが非常に高価。
エソやフグの高切れもあるので数を用意できないなら安価な鉛製のモノをご用意ください。
鉛は鉛で、着底時の砂煙が大きくて、タングステンよりアピールができるというメリットがあります。
-
ワーム
エコギア:熟成アクア クワセフラップシリーズ
クレイジーオーシャン:海毛虫シリーズ
等が定番
スラッシュのライブサタン等
バス用のワームでも代用できますワームは付けた方が良いです。吸い込みを良くする為に、ネクタイ・スカートはボリュームがあるものは避けましょう。