• 会社概要
sp-menu
ショアラバタックル

ターゲットは、マダイです。

潮目を狙ってタイラバをフルキャストします。

一度、必ずボトムを取って、4~5回リーディング。再度、ボトムを取ります。

この繰り返しです。

タイラバ着底後、次のリーディングをした時にアタリがでることが多いです。

アタリがでてもリーディングを止めず、フッキングするまで巻き続けます。

タイラバは、固定式より遊動式のほうがフォールでのアピール度も高く、フッキング後のバラシも少ないです。

ポイントによっては、マダイの他にカサゴ・アコウ・マゴチ・ヒラメ等のゲストも狙えます。

 

必要なアイテム

  • ロッド

    ライトショアジギロッド、シーバスロッド等を使います。

    繊細なティップと強靭なバットを持ち合わせたライトショアジギングロッド

    9~10フィートぐらいの長さが、オススメです。

    45g前後のタイラバを遠投することが多く、大体の目安では、ライトショア

    ジギロッドでは、ML・ML+。シーバスロッドでは、Mを選びます。

     

     

     

     

  • リール

    PE0.8号~1.2号が150m~200m巻くことのできる2500番~4,000番程のリールがオススメです。

    大型マダイとのヤリトリを想定して、ラウンドタイプのロングハンドルや

    高性能ドラグを搭載したモデルを選ぶと安心です。

     

  • ライン

    遠投が必要な釣りですので、PEラインを使います。

    PE0.8号~1.2号程で150m~200mを使います。

    コストパフォーマンスに優れた4本撚りと、

    引っ張り強度の高い8本よりがあります。

    ショアラバでは、糸鳴りの少ない8本撚りがオススメです。

  • リーダー

    PEラインだけでは、キャスト時の衝撃や根ずれに弱いため、こすれに強い

    フロロカーボンの2.5号~4.0号のリーダーをを使います。

    リーダーの結束は、ガイドに緩衝しにくいFGノットがオススメです。

  • タイラバ

    瀬戸内海では、45g前後のタイラバを基準に深さ、潮の速さに合わせて

    ヘッドの重さを調整します。

    フォール時のアピール度が高く、フッキング後、バレにくい

    遊動式のタイラバがオススメです。

    ネクタイは、オレンジやレッドのストレートやカーリーが基本ですが、潮の

    色やベイトの種類によって、グリーン、ゴールド、ブラックなどを用意して

    いただくとより一層楽しめます。