
つりのトレンド情報
和歌山 田辺 ブルーピアにてイカメタル釣りに行って来ました。

スタッフ5人でイカメタルに行って来ました。和歌山 田辺のブルーピアさんにお世話になりました。白浜沖のポイントで釣り開始です。
当日はうねりが少しあったので若干釣りにくい状況です!すでに船に弱いメンバーが若干酔い気味?
水深40m。25号のバウンスッテにドロッパーをセットして投入。しばらくして船中ぽつぽつと上がりだしました。
バウンスッテはやっぱりイカの乗りが良い感じです!
そして私にも27m程の所で穂先に違和感が!アワセを入れると少し重いか?半信半疑で上げてくると初の和歌山シロイカ!やりました!
その後も、怪しい「もぞもぞ」は全てアワセましたが明確に「アタリ」と分るものはなく、なかなか数を伸ばせませんでした。
それでも、時折ロッドに重みが乗り合計4ハイのシロイカをキャッチする事が出来ました。
当日は渋く中々乗りませんでしたが私以外のスタッフもぽつぽつと釣れ、全員釣果を得る事が出来ました。よかったよかった!
途中、アジが浮いてきたのでジグタンでアジング!1gのジグヘッドにプロトラストのライトゲーマーシリーズ リブスティックを投げ
良型のアジが釣れました。お土産更にゲットです!
おすすめタックル! SLASH アーカードシェルフASC682ST
繊細なアタリを取り、積極的に掛けていく釣りの為、専用ロッドの使用がオススメです。
今回使用したのが、SLASH アーカードシェルフ ASC-682ST
柔軟なティップと強靭なバットで軽く扱いやすいロッドです。イカのアタリをバッチリとらえてくれます!
勿論ティップも白色で見やすくなってますので夜釣りに最適です!スパイラルガイド採用で穂先のからみが激減!

オススメイカメタル SLASAHバウンスッテ & バウンスッテDR
SLASH バウンスッテ リアルにリアルに「ぷにぷにがたまらない」リアルベイトフイッシュさながらの感触にイカも思わず本気抱き。オリジナルリアルフイッシュヘッド。
背中にケイムラ塗装済みで妖しくアピールします。ずんぐりしたフォルムは、他社より潮受けが良くフォールが若干遅い為、スレイカや躊躇するイカに効く。
刺さりにもこだわった日本製カンナフック。上針と下針の線径を変えた激刺さり仕様。上針でキャッチし、下針でガッチリフッキング。
SLASH バウンスッテDR 「ぷにぷにがたまらない」リアルベイトフイッシュさながらの感触にイカも思わず本気抱き。水中姿勢に思わず抱き着く水平ゆらゆらアクション。
ボディ全体の浮力でロッドアクションに対するレスポンスが良い。ローリングスイベル付きオリジナルヘッド形状。
上針と下針の線径を変えた激刺さり仕様。上針でキャッチし、下針でガッチリフッキング。
