
-
- 日本海ディープライラバ・アマラバ釣行!
- 宮津から出船しているルアー船 EBISU(エビス)さんにタイラバ、アマラバに行ってきました。 「タイラバ」はルアーで鯛を狙う定番の釣りですが、「アマラバ」新しいソルトライトゲームです。タイラバのタック...
-
- 沖堤防の五目釣り
- どこの地域でも見受けられる沖一文字。今回渡船を利用し(渡しで10分程)沖堤防に行ってきました。 季節を問わず地堤防より魚影も濃くルアーで青物・シーバス・根魚狙い以外にも、足場の良い事から初心者・ ファ...
-
- 響灘 ヒラマサキャスティングゲーム
- 近年、人気のオフショアゲームとなっている「ヒラマサキャスティング」 激しいバイトシーンや強烈なファイトを経験したくて向かった先は山口県長門市 川尻漁港から出船している遊漁船「健洋丸」でお世話になりまし...
-
- 丹後ティップラン釣行
- 丹後方面へティップランへ行って来ました。 お世話になったのは「ENDLESS」さん。 ですが、10月末までの営業だそうで来年からは 船を新たに津居山港から遊漁船を始められるそうです。 朝マヅメの時間帯...
-
- 日本海ジギングで大物とファイト
- 宮津から出船している翔舞丸で青物ジギングに行ってきました。 当日は白石沖をメインで流してもらいました。 反応はあるものの、なかなか食い切らず難しい状況でしたがSLASHスムースリアクターを始め様々なル...
-
- 【山陰】秋の磯を楽しみつくす磯泊釣行!! 隠岐の島編
- 2020年10月19日・20日 山陰 七類港より出船している「福友渡船」さんにて 1泊2日 隠岐の島(知夫里)磯泊釣行を楽しんできました。 絶好の秋磯シーズン!! 参加した4人のアングラ...
-
- 明石沖ジギング 淡路長太水産
- 淡路島岩屋漁港より出船の「長太水産」さんにて青物ジギングに行ってきました。当日の使用タックルですが、明石海峡は激流ポイントなので状況にあわせてジグは180gから300gのセミロングからロングジグを使用...
-
- 瀬戸内一つテンヤマダイ
- 今回、岡山県玉野市より出船している『瀬戸内フィッシングツアーズ』さんにて一つテンヤマダイに行ってきました。狙うのは勿論マダイですが、他にもヒラメ・マゴチ・アコウなどの美味しいお魚が釣れることがあります...
-
- 琵琶湖 ボートで数釣り♪
- 今回はエバーグリーンスタッフのむらっちガイド・YASUガイド・下敷領ガイドの3名にご協力いただき ワカサギパターンを学ぶためにバスエネミースティック3インチを使用したネイルリグのやり方を学びました。 ...
-
- 秋のデカカワハギ祭り開催中!
- 秋のデカカワハギ攻略という事で加太港の「三邦丸」に乗ってきました! 仕掛けは胴突き・天秤仕掛けでアプローチしていきます。 最初はアタリが無かったものの途中からアタリが増え始めます。 しかも、ほとんどが...