ジグの様に軽くしゃくったり、ただ巻きで主に青物・真鯛が狙えますが、根魚狙いでも威力を発揮します。もともとは漁具なので難しい操作をしなくても釣れる様になっています。
タコ(イカ)ベイトの色は基本ピンク・赤・茶色ですが、魚を捕食している時は銀色もよく釣れます。
必要なアイテム
-
ロッド(ベイト)
ライトジギングや少し強めのタイラバロッドが使い易いです。
-
リール(ベイト)
PE1~1.5号が200~300m巻けるベイトリールで青物狙いならハイギア、真鯛・根魚狙いならパワーギアが使い易いです。
-
PEライン
1~1.5号の200~300巻がお勧めです。
-
リーダー
リーダーは根や歯が当っても傷付き難いフロロがお勧めです。太さは5~8号で大丈夫です。
-
インチク
市販品でも良いですが、タコ(イカ)ベイトの色が少ないので自作がお勧めです。またアイ(糸を結ぶ部分)に小さいアシストフックを付けるのがお勧めです。激しくしゃくるとエビ(ベイトとアシストが絡む)になりますが、このフックに魚が掛かる事が多々有るので、付けた方が釣れる数がアップします。
狙える魚
-
- おすすめ店舗
- アングラーズ豊岡店 アングラーズ西舞鶴店 アングラーズ福知山店