• 会社概要
sp-menu
ヒラメのませ釣り(家島沖)

家島沖のヒラメのませ釣りは比較的ライトなタックルで臨む事が出来ます。水深も浅いポイントが大半ですので、電動リールやカウンターリールは特に必要ありません。

ロッドは胴調子の船竿30号長さは2m~2.7mが最適です。ジギングロッドの2番やタイラバロッドでも代用可能です。

両軸リールにメインラインがPE1.5号+リーダーが6号。もう少し細いラインでも良いですが、青物が掛かる事がありますので、この太さなら安心です。

オモリは30号~40号。仕掛けは孫針が付いたタイプがオススメです。

エサは活きアジを使用します。アジが弱ると喰いが悪くなるので、早めの交換を心掛けて下さい。

ヒラメのアタリは繊細で合わせるタイミングが難しいですが、時間を掛けて喰い込ませ大きなアタリが出た時にしっかりアワセを入れて確実にフッキングさせて下さい。

掛けた後はテンションを抜く事無くリールを巻き、大事に玉網でランディングしましょう。

必要なアイテム

  • ロッド

    胴調子のロッドが最適です。

    オススメはトルクリフターGⅢ 200MHです。

    柔軟な穂先がヒラメに違和感を与えずに喰い込ませ、強力なバットパワーで浮かせます。

  • リール

    両軸リールを使用します。

    手持ちの釣りになりますので、出来るだけ軽くて操作性の良いリールが最適です。

  • メインライン

    PE1.5号で10mおきに色分けされたタイプがオススメです。

    不意な高切れに対応出来る様に200m巻いておけば安心です。

  • リーダー

    6号を二ヒロ(約3m)くらいでセットして下さい。

    ポイントによっては岩礁帯近くをする事があるので、根ズレに強いフロロカーボン素材のものが最適です。

  • 仕掛け

    孫針が付いたタイプがオススメです。

    孫針はシングルでもトリプルでもOKです。

  • オモリ

    30号から40号を使用します。

    六角タイプ、ホゴタイプどちらでもOKです。

    根掛かり対策で多めに持って行く事をオススメします。