-
- 明石沖の船カレイ釣り
- 明石沖のノリ棚周辺に付いているカレイを直撃するスタイルの釣りです。手持ちのロッド+置き竿の二刀流で狙うのが一般的です。手持ちはベイトロッドで底を叩く様に釣り、置き竿はスピニングロッドで少しキャストして...
-
- 周防大島沖ジギング
- 周防大島から出船している「つり船 アフロ船長」に お世話になり、ジギングに行って来ました! 爆風が吹く中、風裏ポイントでの釣行でしたが 良型も混ざって、全員二桁に迫る釣果でした! ジグはショート~セミ...
-
- エリアトラウト【高島の泉】
- 今回はエリアトラウトで高島の泉さんに行ってきました! トイレや魚の処理場、暖房完備のレストルームなど施設設備も充実していますので、ファミリーや初心者の方にもオススメです! 駐車場は6:00開場、受付は...
-
- 丹後のオーシャンズさんでイカメタル♪
- 今回は浅茂川漁港から出航しているオーシャンズさんにお世話になりました! 17時半頃に出航して15分程度でポイントに着き、イカメタルスタート! ここ数日は爆釣は無く、トップでも20杯程度とのお話でした。...
-
- 明石 海蓮丸 カットウフグ釣行
- 明石・海連丸さんにお世話になり、カットウフグ釣りに行ってきました。 カットウは、上の付け鈎にエサを付け、それを食いに来たフグを下の 掛けバリで掛ける釣法です。エサはアルゼンチン赤エビ、バナメイエビ、 ...
-
- 串本カセのオキアミフカセでのっこみ真鯛を狙う!
- 冬~春先でも水温が高い串本のカセ 今回はオキアミを使った完全フカセ釣法でのっこみ真鯛を狙ってきました。 今回は『浅海BS』というマダイが良く釣れる水深35mポイントでした。 完全フカセって難しいんじゃ...
-
- 南紀見老津港「林渡船」冬の寒グレ!!
- 林渡船さんにお世話になり、和歌山県すさみ町の見老津の磯にてグレを狙いに行きました!冬に一番のシーズンを迎える寒グレ。 シーズン開幕後、順調に釣果が出ており期待しておりましたが、当日は爆風!どうなる事や...
-
- 海上釣堀サーモンフィッシング
- 海上釣堀で話題のサーモンフィッシングに行ってきました。 釣堀と行ったら青物や真鯛をエサ釣りで狙うイメージですが 専用のマスがあり、なんとルアーを使用して釣ることが可能! 釣り方は基本カウントダウンさせ...
-
- 那智勝浦のトンボジギング!
- 那智勝浦町浦神から出船の「たいし丸」さんにお世話になり、ビンナガマグロ通称トンボをジギングで狙う「トンジギ」に挑戦してきました! マグロ釣りなのに、敷居が低い!PE3~4号が300~400M巻けるジギ...
-
- 明石沖ジギング『タチパターン』攻略!!
- 今回は、明石港から出船している老舗遊漁船『魚英』さんにお世話になってきました! 今回の狙いは… 明石名物『タチパターン』で釣る「ブリ!サワラ!」です。 タチウオをベイトにしている青物を、2...