-
- 淡路・由良のサンバソウ釣りがアツい!!
- 淡路・由良の新川口港から出船している「廣田丸」さんでサンバソウ釣りをしてきました! サンバソウを言えば淡路を代表する冬の風物詩ですよね♪ 竿を持って行くようなアタリがたまらなく面白い魚です! 仕掛けは...
-
- ショウサイフグ釣り行って来ました!
- 今が旬のショウサイフグ釣りへ、明石の海蓮丸さんにお世話になってきました。上手な方は20匹を超える釣果も珍しくなく、達人になると30匹ぐらい釣る方もおられます!今回使った仕掛けはオーナー針さんのカットウ...
-
- 明石市海上釣堀あっとしーに行ってきた!
- 明石海上釣り堀【あっとしー】に行ってきました~♪ 渡船に乗って釣堀に渡ると思われがち ですが、こちらは陸地に沿った筏で青物・真鯛・シマアジが狙える海上釣り堀なんです。。 目の前が駐車場になっており即現...
-
- 明石 カットウフグ釣り行って来ました!
- 先日兵庫県明石市の海連丸さんにお世話になりカットウフグ釣りに行って来ました。 フグのアタリは小さく初めは少し難しかったですが、潮も動き出すと船中釣れ出し35㎝を超える良型も釣れていました。 仕掛もシン...
-
- 南紀スロージギングに行って来ました!
- 和歌山県那智勝浦町浦神の釣り船 たいし丸さんにお世話になってきました。 近海から中深海(50m~300m)までをスロージギングで美味しいお魚を求めて行って来ました。 近海エリアでは50m~100m付近...
-
- 広島県 瀬戸内ジギングへ行ってきました♪
- 今回お世話になった遊漁船は広島県福山市沼隈町常石より出船の「海航丸」 サゴシ、サワラ、SLJを中心に操業している遊漁船です! 福山市内からも近く、乗船しやすい場所にあるので場所も分かりやすいです♪ で...
-
- 串本えり丸さんのイワシふかせ釣り
- 毎年、青物がよく釣れている串本のカセ、えり丸さんにイワシふかせ釣りに行って来ました! AM4:00串本大島須江に到着。早速準備して出船をワクワクしながら待ちます。氷は出船を待っている間に一人バケツ一杯...
-
- イワシフカセで串本の青物に挑む!
- 近年人気上昇中の釣り物! 串本のカセでイワシを使用したフカセ釣法でブリ・メジロを狙ってきました。 今回のポイントは「浅海40m」と呼ばれるポイントで、水深は40mで近くにはマグロの養殖コワリがあり、養...
-
- 鳥羽 幸徳丸 ヒラメのませ釣行
- 鳥羽市、石鏡漁港より出船の幸徳丸さんにお世話になり、 ヒラメのませ釣りに行ってきました。 エサは活きたイワシを使用します。 ヒラメ釣りは、食ってきた魚をいかにハリに掛けるかが腕の見せ所。 早アワセは厳...
-
- 明石沖ジギング!タチパターン・イカナゴパターン攻略!!
- アングラーズグループスタッフ4名で明石沖ジギングにチャレンジしてきました! お世話になったのは明石港より出船されている「愁輝丸」さん! 明石沖のポイントを熟知されており、よく釣らせてくれる!そんな乗合...