ふ
-
ブランクス
釣竿の部位を指す用語で、ガイドやグリップを除いた竿の本体のこと。
-
フリーフォール
釣り糸を緩めた状態でルアーや仕掛を沈ませること。
-
プリスポーン
産卵を控えた魚・季節のこと。
-
フリッピング
リールと元ガイドの間の糸をつまみ、振り子のようにしてルアーをキャストするテクニック。
-
ブレイク
①糸が切れること(ラインブレイク) ②カケアガリのこと。
-
ブレイテッドライン
細い繊維を編み込んで構成されている釣糸を指す。PEラインがこれに当たる。
-
フローティング
浮力があること。例:フローティングミノー、フローティングベストなど
-
フロロカーボン
釣り糸の素材の一つで、比重が大きく、張りがあり伸びが少ないのが特徴。
-
房掛け
虫エサの付け方の一つで、針に複数匹付ける事を表す。