
-
ラバージグ
ジグヘッドにラバースカートが付いたルアー。主にバスフィッシングで使用する。
-
ラビット
極小のサシエサ。ワカサギ釣りなどに良く使用される。
-
ラン&ガン
釣り場をスピーディーに攻めながらポイント移動していく。
-
ランカー
大物。魚種によってランカーと呼ばれるサイズが異なる。
-
ランディング
掛けた魚を釣り上げる・取り込む。ハンドランディングという素手で魚をキャッチする方法もある。
-
リーダー
メインラインの先端に付けるライン。根ズレ対策に使われ、魚の引きを和らげるショックアブソーバーとしての役目もある。 […]
-
リーリング
キャストしたルアーを、リールのハンドルを巻いて引いてくること。
-
リールシート
竿にリールを装着するためのパーツ。
-
リアクションバイト
食欲からではなく、反射的な行動で魚が捕食・威嚇行動をとること。
-
リグ
ルアーの仕掛けのこと。状況に応じて様々なリグが存在する。テキサスリグ・ジグヘッドリグなど。