
-
リザーバー
河川を堰き止めたダムのこと。
-
リップ
ルアー(主にミノー、クランクベイト)の先端に付いたプラスチックのパーツのこと。リーリングすることでリップが水圧を […]
-
リトリーブ
回収する、取ってくるという意味。キャスト後、状況に応じて様々な巻きスピードで魚を誘う方法。高速リトリーブ・デッド […]
-
リフト&フォール
キャスト後、ルアーをロッドワークで上げ(リフト)下げ(フォール)して魚を誘うアクションのこと。ルアーがフォール中 […]
-
リヤドラグ
リール下部に付いたドラグ機構。現在ではカープフィッシング・アオリイカのヤエン釣りで好まれている。
-
リリース
釣った魚をそのまま持ち帰らずに返してやること。キャッチ&リリースということもある。
-
リリーパッド
池などの水面を覆っている水生植物のこと。また浮き草の総称。魚が好むストラクチャーである。
-
ルアー
魚釣り用疑似餌の総称。ブラックバスやスズキ、青物など対象魚に応じて専用の物がある。
-
レンジ
深さのこと。魚が泳いでいる遊泳層のこと。別名タナ。ウキ下と同じような意味合いで使われることもある。
-
ロックフィッシュ
岩礁帯や沈みテトラに好んで生息する魚の総称。根魚とも言う。メバル、カサゴ、ソイ、ハタ、アイナメなど。