
-
うねり
大きく起状する波
-
エギング
イカ用の擬似餌(餌木)を使用してイカを釣る事。
-
エサ
ハリに刺したり、カゴに入れて魚を寄せる為撒く。エビ・アミエビ(プランクトン)・ミミズ・貝等、魚種に応じて様々な種 […]
-
エサ取り
狙った魚以外でエサに群がる魚の総称。またそれらがエサを取る事。
-
エッジ
カケアガリやウイードエリアの端部、障害物の際や縁。
-
エラ洗い
スズキが針にかかった時に、水面でエラを広げて頭を振り抵抗する様。
-
エリア
主にマス類を釣る管理釣り場の事。または場所の事を指す。
-
オーバーハング
水面に岸の草木が覆いかぶさるように生えているところ。または地形自体が水面に向かってせり出している所。
-
オープンウォーター
水面に障害物がない、開放された場所。
-
オカッパリ
岸釣りのこと。